神戸女子大学 教育後援会

Activity

活動内容

2024年度 資格試験等費用補助(キャリア支援)

7月より「2024年度 キャリア支援」の申請について受付を開始しています。

2024年4月から順次実施されている有料のキャリアアップに係る試験・検定・講座を受けた本会会員の学生に対し、その費用の一部を合否に関係なく補助します。
支援を受けるには申請が必要ですので、試験や講座をすでに修了または申込を完了した際には申請手続きを行ってください。

詳細情報[PDF:650KB]

募集要項

補助対象者 保証人が教育後援会会員の全学部生
補助金額 1人1回2,000円を補助
  • ※補助は年度ごとに1人2回です。
申請期限 2025年3月末日まで
  • ※2024年4月1日以降に発行された証明書類が対象です。

申請方法

「申請用紙」の提出またはKISSシステム「アンケート回答」にて申請

  1. ①申請用紙の提出
  2. ※提出の際は下記を明記して提出してください。
    • 試験名・検定名・講座名
    • 支払金額(わかる場合に明記)
  3. ②KISSシステム「アンケート回答」にて申請(※学内で申し込んだ試験/検定/講座のみ)
    • TOP画面「QA/アンケート/掲示」→「アンケート回答」→「『キャリア支援申請受付フォーム』申込画面」→項目を入力→「回答」ボタンを押す→申請完了

注意事項

外部での受験(検)・受講の場合は名簿の確認ができないため、申請用紙の提出が必須となります。
申請用紙に必要事項を記入し、受験(検)・受講したと証明できる書類(受験票、合否通知書、振込明細書などいずれか一点)を必ず添付して窓口に提出してください。

申請先

教育後援会事務局(須磨キャンパス学生課内)

  • ※健康福祉学部生・看護学部生・心理学部生用窓口:ポートアイランドキャンパス学生課
申請期限

2025年3月末日まで

  • ※2024年4月1日以降に発行された証明書類が対象です。

補助対象リスト(過去実績)

ビジネス系検定

  • 秘書検定、サービス接遇検定、リテールマーケティング検定、簿記検定、ファイナンシャルプランニング、医療事務講座、ニュース時事能力検定、宅地建物取引士資格試験、国内旅行業務取扱管理者試験 など

語学系検定

  • 漢字検定、中国語検定、ハングル検定、英語検定、観光英語検定、TOEIC、TOEFL など

マイクロソフト系講座

  • MOS word/excel/powerpoint など

就職試験対策系講座

  • 公務員受験対策講座、民間企業就職試験対策講座、神女☆シューカツ講座、SPI模擬試験、教員採用模試(全国公開、地域公開)、教員採用試験対策講座 など

専門系資格・国家試験模試

  • 色彩検定、インテリアコーディ―ネーター、繊維製品品質管理士、フードスペシャリスト認定試験、管理栄養士国家試験模試、食生活アドバイザー検定試験、調理師試験、社会福祉士国家試験対策講座、福祉レクリエーションワーカー、福祉住環境コーディネーター、精神保健福祉士模擬試験、健康運動実践指導者認定試験、看護師国家試験模試・心理学検定など

その他

  • 防災士資格取得試験

★キャリアサポートセンターで取り扱っている講座や試験はすべて対象となります。
★学科単位で取り扱っている講座や試験も対象となります。(各自申込の管栄・福祉・栄養・看護の国家試験模試など)

リストに無い試験や講座でも支援の対象となる場合がありますので教育後援会事務局へお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ

神戸女子大学 教育後援会事務局
TEL:078-737-2008(事務局直通)
MAIL:wu-kyoiku@yg.kobe-wu.ac.jp

ページトップへ