神戸女子大学 教育後援会

Event Report

イベントレポート

2024年度 本学教育懇談会開催報告

11月16日(土)本学須磨キャンパスにて教育懇談会を開催しました。この日は一日中曇り空で時折雨に降られる不安定な天気でしたが、会場には約50名の保証人の皆様がお越しくださいました。

本学での教育懇談会は大学祭の同日に開催しているため、野外ステージから響くにぎやかで楽しげな音楽に大学祭の盛り上がりを感じることができました。

教育懇談会のプログラムは教育後援会会長、神戸女子大学長の挨拶から始まり、キャリアサポートセンター、教職支援センターより学生への就活支援体制の紹介や実績報告、大卒の求人倍率や採用スケジュールのほか、ご家庭での関わり方、支援の方法などをお伝えしました。

また、就職内定学生による就活発表では希望の就職先に内定した5名の学生に協力いただき、近年の就活環境や各自の就活エピソードを交えたさまざまな経験談をお話しいただきました。この就活発表の様子は、来年1月に発行予定の会報誌(第38号)へ講演録として掲載しますので、ぜひご覧ください。

そして、プログラム最後の個別懇談会では、学科教員や学生支援にあたる各課職員が大学生活や履修状況、国家資格の取得や就職に向けての動き方等の相談について回答し、面談後の保証人の皆様は疑問や不安が解消された様子で、好評のうちに懇談会を終えることができました。

プログラム
  1. 教育後援会会長挨拶
  2. 神戸女子大学長挨拶
  3. キャリアサポートセンター報告
  4. 教職支援センター報告
  5. 就職内定学生による就活発表
  6. 個別懇談会
  • 本学教育懇談会開催報告1
  • 本学教育懇談会開催報告2
  • 本学教育懇談会開催報告3
ページトップへ